MENU
  • SIMPLE NOTEとは
  • 施工事例
  • イベント情報
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 会社情報
  • お問い合わせ

\ 家づくり個別相談会 ご予約受付中 /

参加予約はこちらから

\ 資料請求はこちらから /

SIMPLE NOTEの家づくりに関するパンフレットと住宅購入のポイントが掲載されたガイドブックをご用意しております。

資料請求はこちら
平屋を建てるならSIMPLE NOTE 奈良スタジオ
  • SIMPLE NOTEとは
  • 施工事例
  • イベント情報
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 会社情報
  • お問い合わせ
資料請求
平屋を建てるならSIMPLE NOTE 奈良スタジオ
  • SIMPLE NOTEとは
  • 施工事例
  • イベント情報
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 会社情報
  • お問い合わせ
家づくり「無料相談会」はこちら詳細はこちら

とても充実した8月!8月は一年で一番たのしい!

2023 9/07
スタッフブログ
すこしだけ面白いシリーズ スタッフブログ つじうちの日常 家づくり 注文住宅
2023年9月7日

今年の夏は、いつまでも暑い日が続いておりましたね。

一番肌で感じるのが、放置し過ぎた愛車を乗る際です…。
車内の熱気がすさまじく今から遊びに行こう!としても既に高温にさらされます。

とてもどこへも行く気が無くなります…。
ただ、私の車は比較的小さい車体なので窓を開けて、エアコンをしばらく冷風が出るまで強風で当てると
直ぐに涼しくなります。小さい空間の方が熱効率が良いですね。肌で実感します。

という事は、ただ広いLDKはかえってデメリットなのでは…?

ま、そんなことはさておき、8月は一年を通しても一番楽しい季節です。

お盆休みとかではなくって、何故かやる気と体が軽いのですね!
何故なんでしょうか…笑

この8月では、沢山の場所を行ったのでそれを書きます!

目次

和歌山県の山の中に突如現れる、巨大な恐竜たち!?

友人と遊びに行く際に、この人とはこういう遊びをしよう!とかいろいろ考えてプランを立てるのが面白いと思っている私ですが、一人の友人だけこういうテーマを持って遊びをしております。

ずばり

「全くお金を掛けないようにして充実した一日を過ごそう!」

です。

そのために出向くところは、有名スポットでは無くマイナースポット
いわゆる「珍スポット」に行くということです。

珍スポットは、有名スポットに比べるとクオリティが落ちますがそれがやや面白い。

兵庫県にある「日本一乗り心地の悪いジェットコースターや」

三重県にある「昔は栄えてたが今となっては閑散としまくっている遊園地や」

大阪府にある「どぶ川の横にあるいびつな形をした観覧車」や「汚い海を遊覧する舟」など

一見行ってどうするねん!みたいなところを行くのが楽しいと思う自分がいます。

そして今回は、和歌山県に伊都郡かつらぎ町にある

「恐竜ランド極楽洞」という場所に行きました!

もう名前からして、珍スポット感漂いますね。すごくワクワクします!

出発時刻は10:30- ちょうど京奈和の郡山ICを出たタイミングです。
そこからしばらく和歌山方面に走っていくと「橋本IC」があります。

そこで昼食の予定だったので一旦降りて、お昼ご飯の場所まで、、、

昼食は、卵料理専門店の「卵庵はしたま」という所に行きました!
本当に卵しかありませんでした。

僕は、卵かけご飯定食にだし巻き卵をトッピングして食べました。

これ、左上の卵が3つなんですが、最大5つまで食べれるんです。
なので、5つ食べますよね!?>もったいないですもんね!?

そうすると、卵かけご飯じゃなくなって茶碗蒸しみたいになります。

世の中の卵かけご飯好きな方に注意です。卵はほどほどに、最大3つまでがおススメです。

でも卵にしっかり味がして、美味しかったので問題無し!次回はほどほどにします!

腹ごしらえも終わったところで次に本題の

「恐竜極楽洞」へ!

ワクワクが止まらない!!

みるからに珍スポット感満載!ジュラシック感満載の森

向かっている途中に気が付きましたが、恐竜の進化は鳥です。

恐竜も鳥も雛を生むときは「卵」から生まれてきます。
という事は…

そう、お昼ご飯も今日の為に合ったのだ!!!という事です…笑

一日の遊びで伏線を回収出来ている所があっぱれです。

さて、橋本から車で1時間程山の中をドライブします。

ずっと山の中なので、いつ恐竜が出てもおかしくないな!とか
精神年齢どうなってんねん!みたいな会話を楽しみながら向かいました。

そして目的地に近づくにつれて道幅がせーーーーーーまくなってくるんですね。

ご家族様で遊びに行く際は、大きすぎる車で行くことはオススメしません。
軽自動車で行きましょう!軽自動車で頑張りましょう!

目的地に到着すると…

もう、見るからに「珍スポット感」が出てますよね!

ここ、夏も暑いです!笑
周りにはセンサーが沢山あるんです。ビミョーに見えるんですよ!<これも珍スポット!笑
そのセンサー、人が通過するたびに作動して、「ガオォー」って泣き叫ぶようになってます。

いやー、いい!こういうのを持ってました!!!

しかも上の写真。これ入口の門です!ジュラシックパークとかにあるような門です!

この門をくぐると…

また門があります。(ちなみにこの後に門がもう一つ出てきます。)

幸先良すぎる恐竜洞窟!さて中を入っていくと、、、

これも凄い!!身体はリアル!だが、顔はちょっと可愛い大きな恐竜が!!!

この大きな恐竜が出迎えてくれてそこから本格的にスタートです!
入場料金は¥1,000- しっかり元を取り返してくれるクオリティなのか!見ものです!!
受付けを済ませると引き換えにスタンプラリーのカードがもらえます。

このスタンプを集めるのが凄く楽しい!!<先にちょっと感想を言っちゃいました…。笑

そして、洞窟まで向かっていきます。

洞窟の中は、これはこれは凍えるくらい寒いのです!

ここからが本格的な、ダイナソーアドベンチャーの始まりです!

中には、沢山の恐竜の置物がありますが、やはり洞窟という事とさすが珍スポットで


恐竜が小さいし、動きがもう鈍い!

でもそが愛らしいし、観てて面白い!

そして、アドベンチャー感満載な洞窟なので、なめて挑むと後悔します。

スニーカーは必須です!大人が登るにしてはめちゃくちゃ狭い階段や

滑りそうな急こう配の傾斜地があったりとすごく危険です!

でもすごく良い運動になります!

洞窟の中については、行ってからの楽しみです!<ネタバレ防止です。
絶対に後悔はしないと思います!笑

洞窟内の所要時間は45分くらい。子供達がスタンプをしっかり探せれるかどうかが鍵になると思います!

あと、大目玉は、この石どれくらいの重さでしょうか?ゲームです!
洞窟の中に檻に入った石があります。その石の重さを計るゲームがあります!

これもネタバレになりますので言いませんが、当たると景品が貰えます!
ただ、すごく難しいです!なめてかかってはいけません!景品も豪華ですので!

ここまで遊んで、恐竜洞窟の中を出たのが14:00-とかだったと思います。

まだ夜までは長い!帰るにしては早すぎる!

とうことで、マリーナシティに行き乗り物をのり、ラウンドワンへ行きコインゲームをして帰った

学生時代に戻ったかのような一日でした。笑

8月は他にもまだ沢山出かける事が多かったです!
次回は他の場所を書きますね!

最後に・・・

気持ちの悪い恐竜で締めます。

SIMPLE NOTEの資料を
無料でご利用いただけます

資料請求はこちら
スタッフブログ
すこしだけ面白いシリーズ スタッフブログ つじうちの日常 家づくり 注文住宅
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
SIMPLE NOTE 奈良スタジオ
編集部
SIMPLE NOTEは洗練されたデザイナーズ住宅です。奈良圏内でSIMPLE NOTEをご検討の方は、お気軽にご相談ください。
SIMPLE NOTEの詳細

人気記事

  • 45坪の土地に建つ家
    2022年6月17日
    コラム
  • 満員御礼受付終了【1/28(日) 平屋のお住まい見学会 24坪/2LDK】 
    2023年12月17日
    お知らせ
  • 受付終了【中庭のある平屋 相談会】
    2024年7月2日
    お知らせ
  • 【受付終了】【平屋の相談会 8/24(土)・25(日)】
    2024年8月3日
    お知らせ
  • 【4/13(土)・14(日) 平屋の建て替え相談会】
    2024年3月26日
    お知らせ
  1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. とても充実した8月!8月は一年で一番たのしい!
目次